フィギュアやイラストなどを描く上でマニアの人は本当に細かいところまで見てきます。
戦争映画で「引き金に指をかけて行動している」「○○戦車の××型はこの時期この場所には存在しない」「△△部隊はこんな行動しない」などさまざまな例があります。
今回は戦争もので舞台となりやすいWW2 とくにドイツ軍は人気がありますから資料も豊富です。
人気があって資料も豊富ということは裏を返せばツッコまれるところが多いといえるので今回はドイツ軍の軍装本と第二次世界大戦時の各国の軍装本の紹介をします。
ドイツ軍のほうは実物やレプリカを使って写真による説明、各国版のほうはイラストによる説明です。
どちらかというと広く浅く紹介している感じなので、背面が無い、細かいミスがある(文章で訂正されている)ので初心者向けな感じですね。
しかし細かい装備や服のこと、マイナーな国まで紹介しているのでもちろん上級者も買って損はないと思います。
スポンサーサイト